いのうえメモ

時々、投稿しています。思ったことを書きます。自分用メモになりがち汗。

自分が思った、自分の部屋で窓を開ける時の注意

自分の部屋で窓を開けているのに、自分の世界に入ると、近所の、自分と関わりのない人から元気をもらって、その人達を疲れさせる。

窓を開けてもいいが、開けている以上、外にいる時みたくちゃんと気を張らないといけない。それができないなら、他人に悪いものを押し付けるだけになってしまうから。

窓を閉じれば、外との距離に間が出来て、悪い気を伝えにくくなるが、それでも好き放題していいわけではない。

悪い気を抜くために窓を開けるのはいいが、開けている時は、気を使うか、または出かけるなどしてその場を離れるのどっちかをすること。



ここまで読んでいただき、ありがとうございます

年末の生まれて初めて

今月の生まれて初めての出来事は、生まれて初めて、年末に前の職場と今の職場が混ざった夢を見たこと。

内容は、今の職場の中で、前の職場の人と同じ会社の人間として話しているというものだった。

夢の中で前の職場の時の気持ちが戻っていて、夢の中だからそれが当たり前のように思っていた。
起きてから、変な夢だと思った。

正確に言うと、前の職場は一つ前の職場ではなくて、いくつか前の職場だった。その会社が良かった、そこに戻りたい気持ちがあるから、未だに夢に出る。汗。
それと、この組み合わせが初めてなだけで、今までの職場同士が混ざった夢は、何度か見ているような気もする。年末に見るのは初めてだろうけど。


以上。


ここまで読んでいただき、ありがとうございます


今年一年ありがとうございました、来年もよろしくお願いします
良いお年を。

人のせいにしがち

心が不安定だと、人のせいにしがちだが、自分の不具合は自分が原因なので、十割が。
なので、何か生きにくさを感じても、人のせいにだけはしないように、と思った。

お腹がすいてや、睡眠不足や、疲れからの精神不安定は自分が起こしているものでしかないので、それを人のせいにして、何もしてない人に怒りの感情を持つのは、めちゃくちゃな行いだから。
自分はそれをしていた。

ストレスがたまると、判断力がなくなって、こういうことをするから、ストレスは解消できる時にしないといけないと思う。

とりあえず思ったことのメモ。

以上。

Twitterに載せたもの

Twitterで書いたことを、このブログに転載する。


外でも自分の世界に入りがちだから、部屋の窓をずっと開けてたけど、そうするとだんだんと自分の時間が全く無いことが問題になって、生活に不具合が出る。
どっちかだけにするのがいけないのかもしれない。自分の時間欲しかったら窓閉めて、部屋の空気が悪くなってきたなと思ったら窓開けて。

何か行動しても、こうしたらこう見られるって考えて、行動を変えたり、誰かと話してる時に段々と、相手の意思やしてほしいことを、自分の意思と勘違いしていったり、自分を保って生きるのって難しい。
だから家ではわがまま放題になってもいいかもしれない。せめて家では。

休みに頑張りすぎて、仕事に支障が出た。
人見知りなのに無理して、出歩かなくていいのかもしれない。
リア充の人を見ると、焦るけど。


自身のhspや、人見知りの症状のこと。
Twitterだと埋もれていくので、それだともったいないので残すために、ここに転載。

以上。

生まれて初めての野鳥観察

今月の生まれて初めての行動は、生まれて初めてバードウォッチングをしたこと。

少し前に、野鳥観察館と弥富野鳥園というバードウォッチングのための施設に行って、鳥の模型や剥製を見たり、望遠鏡で遠くの鳥を眺めたりした。

両方とも公園の中や、森の中にある建物なので、鳥の写真を撮ることも可能。
スマホしか持っていなかった自分は、こういうところでの遠くも撮れるカメラの必要性を感じた。(スマホでも撮れないことはないけど)


どっちの施設にも、外に鳥の絵の書いた石像?(なんて名前のものかわからない)とか、鳥にまつわるものが置いてあって、楽しめるところが多かった。鳥好きなら好きなほど楽しいと思う。


自分は鳥のことは正直詳しくないけど、鳥の模型を見たり、剥製を見たり、見たことない鳥の写真を撮ったり、いろいろな鳥のことを知れたのは楽しかった。


以上。


今回、鳥の写真を撮る目的で出掛けるなら、カメラを持っていったほうがいいことを学んだ。

10月の生まれて初めて

 今月の生まれて初めての出来事は、生まれて初めてゲーム実況者のシリーズものの動画を一つ観終わったこと。

 キヨというYouTuberのらせんの宿の実況を観た。面白かった。
 ゲームの内容も、キヨの実況も両方が面白かった。実況者の感情も伝わってきて、感動が倍になる。

 以上。

 ここまで読んでいただき、ありがとうございます

疲れないことをする

休みの日や、仕事後から次の出勤までの時間に、遊びや趣味に体力を使いすぎて、仕事に支障をきたすパターンの悪い癖がある。

自分には。


過活動をしてもいいけど、その反動はあとでやってくるし、それが仕事中にくることもある。仕事が一番精神力や体力使うので、ガス欠が来る可能性が高い。

楽しくて元気な躁状態は体力が続けば、いくらでも継続できるけど、体力が切れた気分が落ち込み疲れのために苛立つ鬱状態のような状態に移り変わる。
精神面、というか気分が。


それが仕事中に来るのがまずい。そのタイミングで来るのが一番いけない。
そうしないために、仕事以外の時間の休み中は頑張りすぎないようにした方がいいと思った。

自分の体力に相談して、ほどほどに何かするのが正しいと気付いた。

正直、ブログ更新も結構大変なので、やるのはちょっとリスクある。
やっている間は、どれだけでもできる気分でやるが、終わったあとで気分の落差がきて、一気に疲れが出るから大変。
どこまではセーフか見極めないといけない。
というより、休みの日はしっかり休まないといけない。

疲れているけど、それでも暇だから何かしたいのなら、疲れない遊びをするのがいいかもしれない。
疲れる遊びはほどほどにして。
その時の自分の体力を見て、自己判断で。

以上。


ここまで読んでいただき、ありがとうございます